aurinko-web
JP/EN
2020.12.23
今日は出勤2回目にしてひとり体制だったので若干緊張したトレーナー業務でした。 スタジオでは、『キャリアアップのためのセルフブランディング講座』というライブ授業がおこなわれていました。自分自身を見つめ直すきっかけを作る。自分の将来を俯瞰的に考え、目標を設定する。これら...
Read more..
2020.12.18
今日からデジハリ千葉でトレーナー業務に入ることになりました。 デジハリを卒業して約一年。ありがたいことに毎日Webのお仕事が途切れることがなく、走り続けた一年間でした。 そして今日から、フリーランスでやっていく上で、同じWebの世界で働く人とのつながりは大事だなと日々...
2020.09.15
日経ビジネスに掲載いただきました。 Webデザイナーとして走り出し、大海原に放り出されたような感覚でどこへ向かったら良いのかわからない時期もあって、大変なことも多いですが、こうやって取り上げていただけたことがとても嬉しいですし励みになります。 まだまだ成長途中なので、これからもっ...
2020.07.18
私がWebの勉強をすると決めたのは、次女が生まれて3ヶ月目のことでした。 それまで、Webデザイナーって何するの?ホームページって何でできてるの?AdobeってPDF見るソフトだよね??パソコンといえばメールを確認するくらいしか使わないな・・・ という、世によくいる普通の二児...
2020.06.05
今回は、仕事でイメージしていたデザインがあり、その練習でグリッドレイアウトに挑戦してみました。使用したのは、RUNWAY channelさんの2017年SUMMERのセール時のバナー。 ファッショナブルな雰囲気だけど、整列してスッキリ感もあって好きなレイアウトです。中央に文字が映えるので、伝えたいこ...
2020.06.04
学習の一環として、バナートレースをしたのでここに記録を残しておきます。 時間は1時間と決めていましたが、初めてのトレースで2時間かかってしまいました。。やはり、フォント探しと画像探しに時間がかかってしまいますね・・・ 作業自体はサクサク進み、ちょっと手間が...
2020.05.03
一旦ポートフォリオサイト作成をお休みし、今だからできることを考えて、28日より他のサイト作りをしていました。地域限定ですが、緊急事態宣言を受けてテイクアウトに対応してくれるお店の情報を集めたサイトです。 28-29日にホームページのベース作り(日中子どもがいると作業できないため2徹)29-30日に...
2020.04.25
ちょうど一年前の今日、私はデジタルハリウッド スタジオ新宿の学生になりました。主婦ママクラスと言って、子どもがいても参加できるクラスです。次女が生まれてちょうど半年。不安よりも新しいことに挑戦するワクワク感が大きかった。しかし私は、本当にWebデザイナーって何をする仕事かこの...
新型コロナウイルスの影響で外出自粛の日々を続けていますが、週に一度、土曜日だけ、家族で散歩する時間を設けています。犬の散歩と、子どもたちの散歩と、親の運動不足解消のため。幸い(なのかわからないけど)我が家は犬も子どももインドア派なので、毎日外に出なくてもさほどストレスにならないので、親の運動が一番の...
2020.04.24
aurinko-webのyumiです。Webデザイナーとして本格的に活動を開始することとなりました。 これまでwebをはじめとするデザインやコーディングのお仕事をいくつかさせていただいたので、ポートフォリオサイトを新規開設し、ついでにいろんなことをBlogにつづっていけたらいいなぁと思います。 お仕...